リリース記念のため

モニター価格でご案内

いよいよ10月より
第一期が開講します!

発達特性のある子を育てる、ワーママのための講座


やっと授かったわが子に、何か発達特性を感じる。

思ったように子育てがうまくいかない、それどころか…

心も体力も凸凹子育てに奪われて、思うように仕事ができない日々…


療育や、突発的な園や学校からの呼び出しに、責任のある仕事は出来なくなり、
せっかく積み上げてきたキャリアも、子育て優先のためストップ!


そんな中、自由に会社の飲み会に参加する夫にキレて、
「なんで私だけ?」
「なんでうちの子だけ?」
と泣いたことも、一度や二度ではなかったです。


私は20年同じ会社に勤めていました。
それなりに仕事も任せてもらえるようになった矢先に、

次女に発達障害があることがわかりました。
月に4回の療育で、自分時間はゼロになりました。
結果、好きだったその会社を退職することになりました。


そこから、転職を5回繰り返し…
どうすれば発達障害児を育てながら自分らしく働くことができるのか考え続けました。


働く制度や仕組、人間関係のコツ凸凹子育てのコツ、接し方…それらを組み合わせることで、自分にフィットした働き方を見つけることができました。


自分の好きなことを選択して今やりたいと思った仕事をする

そんな私の姿を見た子ども達からも、「かっこいいね」「がんばってね」と言ってもらえるようになりました。

このような事に悩んでいませんか?

  • 発達特性のあるわが子に、どう接していいか分からない
  • 園や学校に行き渋り、朝の出勤に困りがある
  • 周りに相談できる人がいない
  • 周りの子と比較して落ち込んだり、
    子育てがうまくいかないのは、自分のせいと思ってしまう
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アカデミーで学べる
3つのポイント

子どもは何に困ってる?
発達に関する検査は、受けたことがないし、これから受ける予定もない…でもうちの子何かある…。診断の有無に関わらず、まずはお子さんの特性タイプを知ることから始めましょう。
子どもの行動を分析
ママを悩ませているお子さんの行動を、望ましい行動に変えていくポイントをお伝えします。実際お家でやってみて、どうだったか、講師と確認することで、3か月後に効果を感じることができます。
理想の働き方探し
今の働き方のを見直し、制度を知ることで、今のあなたにぴったりな働き方を知ることができます。また、発達障害児を育てるご家庭が申請できる制度や仕組みを知ることもできます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ひと月の流れ

90分の講義、月2回
日報や課題の提出
月に1度の個別面談
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

詳細

所要時間と日程
受講期間:2025年10月~12月


講義:90分のZOOMセミナー 全6回
(後日、アーカイブによる受講も可能)


日曜夜コース(21:00~22:30)
10/5、10/19、11/2,11/16、12/7,12/21

火曜早朝コース(5:00~6:30)
10/7、10/28、11/11,11/25,12/3,12/23


個別面談:1回40分 3回
(各月一回ごとに予約して頂きます)







受講料
98,000円(税込み)
注意事項
  • 診断や治療の代わりではなく、日々の子育てをサポートするための講座です必要に応じて、専門家(医師・療育機関)への相談を勧める場合があります
  • すぐに変化が出るものではなく、学んだことを実践しながら少しずつ変わっていくものであることをご理解ください
  • 途中解約による返金は、不可とします
  • 講座の資料・内容の無断転載はご遠慮ください(SNSなどへのアップは不可)
  • 誹謗中傷など、他の参加者にご迷惑になると判断した場合は、主催者側から解約を申し出ることがあります
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

3つの特典

早期特典
わが子の
トリセツ🎁
安心
チャットサービス


遅刻や欠席もOK!
アーカイブ
見出し
テキスト

お申込みの流れ

Step.1
お申込み
お申込みボタンをクリックし、
必要事項を入力してください。
Step.2
ご準備
お申込み後、自動返信メールにて
詳細をご案内します。
 ⚠ 24時間以内にメールが届かない場合は、
お問い合わせください。
Step.3
お支払い手続き
受講料のお支払い
 メールに記載された方法で、
期日まで にお支払いをお願いいたします。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

体験会のご感想

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師の自己紹介/深山はる

【この仕事を始めたきっかけ】
私の姉も発達障害者。

今はグループホームで自立して生活する姉も、過去には二次障害に苦しみました。

発達障害という言葉が、今ほど使われなかった昭和の時代、私の母は、何の支援も受けずに、通常級で高校卒業まで導きました。

そのような子育てをする母の姿を見て、同じ悩みをもつママ達をサポートしたいと考えるようになりました。


【過去の職業】
老舗の無線機メーカーで、営業に20年携わってきました。

事務職で入社後、30歳の頃総合職への転換試験を受けた後、社内初となる女性での海外出張を叶えました。

海外での販売促進プロジェクトチームに抜擢され、現地スタッフと連携し、貿易や販売をスムーズにする仕組づくりをしてきました。

ポジティブアクションという会社のプロジェクトに参加し、全社の女性社員に対し、働き方に関するヒアリングを実施しました。


【保有資格】
保育士、社労士
メンタル心理カウンセラー
自己肯定感アップカウンセラー
メンタルヘルスマネジメント検定2級


特商法に基づく表記

販売事業者名
こころビーンズスルー

代表者名
深山 はる

所在地
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘2丁目16番12号 RJ3

電話番号
050-5343-7214

メールアドレス
haru@kokorobeans.info

販売価格
各商品・サービスごとに記載(表示価格は税込)

商品代金以外の必要料金
・振込手数料(銀行振込の場合)
・通信料(オンラインサービス利用時のインターネット接続費など)

支払い方法と支払い期限
・クレジットカード決済(paypal)、銀行振込
・銀行振込の場合は、ご注文確定後3日以内にお支払いください。

商品の引渡時期・方法
・デジタルコンテンツ、オンラインサービス:決済確認後、指定日時に提供
・その他の商品:商品ごとに異なるため、販売ページに記載

返品・キャンセルについて
・デジタルコンテンツ・オンラインサービスの特性上、購入後の返品・キャンセルは不可
・個別相談・セッションは、ご予約の前日までのキャンセルは可能(詳細は利用規約参照)

表現および商品に関する注意書き
・当サービスは個人の経験・知見に基づく支援を行うものであり、効果を保証するものではありません。
・成果には個人差があることをご了承ください。

お問い合わせ先
haru@kokorobeans.info